ゼータの鼓動

ゼータです。情報Gackt,ガノタ,オーディオ,酒

AKGのヘッドホン、Q701のラバーループを交換した。

去年の11月頃からAKGのQ701というヘッドホンを中古で購入して使用しているのですが、

2016-01-03_054404000_45692_iOS.jpg

写真のようにラバーループが伸びきっていて装着感が悪い・・・

ドライバーユニットがだらしなく垂れ下がっていますね。この状態だと耳にかけたときも下に垂れる感じがして快適ではありません。


というわけでラバーループの交換をすることにしました。


で、Q701の交換用ラバーループを手に入れようとしたのですが、Q701専用のものは見つかりませんでした。

が、
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000043506?_ga=1.258683208.359724298.1443005184
これ、ヘッドホンの見た目がほぼ同じだから多分互換性があるだろうと思って購入しました。買ってみてダメでも数百円ですからね。


では、作業に入っていきます。
真似する場合自己責任でお願いしますね。

使ったものは以下
・交換用ラバーループ
・先の細い精密ピンセット
・デザインナイフ
・プラスドライバー2種(ネジを外す用)
・マイナスドライバー(こじ開ける用)

2016-01-29_180622148_9073E_iOS.jpg

まずQの文字の付いた外側のカバーを外します。

先の細い精密ピンセットをガバッと開いて穴に差し込み、反時計回りに回します。
なかなかに固いのでテコの原理をうまく使わないと開きません。

このガバッと開いたピンセットがパチンとハズレてしまうとカバーに傷がつきます・・・

また、このときピンセットの先が曲がる可能性があるのであまり高価なものは使わないほうがよさそうです。


2016-01-29_180643194_ED6DE_iOS.jpg

外したカバーです。

2016-01-29_180652783_B1D8F_iOS.jpg

中はこんな感じ。

ネジを細いドライバーで外してさらに次のカバーを外していきます。

2016-02-01_051443814_83B92_iOS.jpg

カバーを外したのがこちら。

さらに中央の太いネジを外します。

2016-02-01_052118566_97DBA_iOS.jpg

これでドライバー側のラバーループは外せる状態になりました。

問題はここからです。

ヘッドバンド側でラバーループを挟み込んであるのですが、これがべらぼうに固い。

ごちゃごちゃいじくっているうちに断線したりすると悲しいのでヘッドバンドとドライバーユニットをここで分離しておきました。

2016-02-01_052222117_E6991_iOS.jpg

このアクリル左側についている丸い蓋の隙間にデザインナイフを差し込んでテコの原理でこじ開け、ある程度開いたらマイナスドライバーを突っ込んで多少強引に開きます。

2016-02-01_061209219_1CF82_iOS.jpg

多少破壊的ですが蓋が開きましたね。ここは失敗すると修復不可能になるかもしれないので慎重さが肝要。


蓋を外したらラバーループそのものを挟んでいるパーツを開きます。

同様にデザインナイフを差し込んでテコの原理で開いていき、マイナスドライバーで仕上げです。
多少割るぐらいの勢いでないと分離できません。私はこの方法でデザインナイフの刃を3枚折りました。
まぁタミヤのデザインナイフには替刃が30枚も付いてるのでいいんですが。

2016-02-01_061157615_89958_iOS.jpg

外したパーツがこちら。

伸びきったラバーループを取り外して新しいものを取り付けます。
このとき金属部分が中央に来るように気をつけます。

2016-02-01_062948059_E3907_iOS.jpg

挟み込んで元通りに。(開いた時の傷が隠れる写真を撮りつつ)


あとは元通りにパーツをはめていくだけですね。

2016-02-01_142702496_2EE9A_iOS.jpg

というわけで、交換前は上部のストッパーギリギリまでつり上がっていたヘッドバンドが、ストッパーとドライバーユニットの中間ぐらいまでで止まるようになりました。

これで装着感がだいぶよくなりましたね。


ラバーループの伸びを防ぐためにはヘッドバンド部分ではなく、上の二本のアーチをヘッドホンハンガーに掛けるようにした方が良さそうですね。



では、今日はこのへんで。

天下一品フェア2015〜KMC Advent Calendar 2015〜

この記事は KMC Advent Calendar 2015 - Adventar20日目の記事です。19日目は、kazakamiさんのslackのshellチャンネルの話しでした。

KMCのアドベントカレンダーとして書くということで、はじめに自己紹介をしておきます。KMC一回生のzetaです。


さて、今日は天下一品フェア2015についての話をしようと思います。天下一品フェア2015についてはhttp://www.tenkaippin.co.jp/festival2015/を御覧ください。

天下一品は毎年10月1日は10月(テン)1日(イチ)の日としてラーメン無料券を配っているのですが、今年は10月1日の無料券だけでなく、2日〜12日の間に50円割引券やラーメンのストラップが当たるスピードくじを実施していました。


小生zetaはラーメンが大好きなのですが、天下一品には特別思い入れがあるというか因縁が深いというか。天下一品のこってりストラップが手に入るとあらば手に入れないわけにはいかないわけです。

IMG_1270.jpg

というわけで同じく天一に因縁のある友人たちとともに10月1日の夜に天下一品銀閣寺店に行ってまいりました。

ここで本店に行かずに銀閣寺店に行ったのは10月1日の本店に行くとどれだけの時間並ばされるかわからなかったからです。

しかし銀閣寺店といえど空いてるわけでなく、30分ほど並んでおじいちゃんの店員の雑な接客で店内へ。

小生のポリシーとして、天一では必ずこってりのスープを完汁するというものがありまして、この日も例外なくスープを完汁しました。

10月1日は客が多いせいもあってかスープが薄められていて天一の持ち味であるスープのどろどろ感はあまり感じられませんでした。あまり満足できませんでしたが、無料券をもらえたのでまた近いうちに本店に行こうと思いました。

IMG_1277.jpg

10月3日、北白川総本店に行きました。天一の本店は席数が割りと多いので外で並んでいてもそれほど待つことなく入店することができます。着席してこってりを注文します。天一にこってり以外のラーメンは存在しません。

ラーメンが提供されてすぐにスープの照りの違いからどろどろさがわかります。そうこのスープだよ!と思いながらもちろん完汁。天一は完汁が基本です。

やはり北白川総本店はうまい。天一といえばここですね。「この照り、この舌触りこそ天一よ!」という感じでした。


そしてここからスピードくじが始まるんですね。1日にもらった無料券で会計をしてスピードくじを引きましたが結果は50円引き券、残念です。ここで天下一品フェアが続いているうちにもう一度天一に行かなければならないことが確定しました。

IMG_1281.jpg

10月7日、小生が向かったのは天下一品草津店です。ここが家から一番近いんですね。

草津店の味ですが、本店には劣るもののおいしいこってりです。スープに少し甘みがあります。言うまでもなく完汁しました。

さて、スピードくじ。また50円券でした。小生の戦いはまだ続きます。

IMG_1287.jpg

10月10日、再び銀閣寺店に向かいました。

10月1日は特別スープが薄められていたのでどろどろしていなかったのだと思っていましたが、ここのスープはいつでもどろどろしていないようですね。

どろどろしていないスープにラーメンタレをたっぷりいれて味を濃くするスタイルがこの店のやり方のようです。小生はこれは天市の味ではないなと思いますし、好きな味ではありません。これからあまり行こうとは思わないかなという感じです。まぁ完汁はするんですが。

そんでもってスピードくじ。ここでこってりストラップが当たれば小生の戦いは終わり。だがそう甘くはなかった。むしろラーメンタレが多いからからかった。またもや50円引き券です。残るチャンスは天下一品フェア2015の最終日である12日になりました。

IMG_1294.jpg

さあいよいよ最終日の12日、ラストチャンスに挑みます。

向かったのは草津店です。ここで勝負をかけるためにこってりの大を注文。おいしく頂きました。

たとえ大であろうとも基本は忘れてはいけません。天一は完汁が基本です。


さて、しっかりスープを飲み干した後最後のこってりストラップチャレンジ。くじを引きました。





なんと、なんと、最後の最後で当たりました。こってりストラップが。


やったぜ!

やはり努力は報われますね。


ここでこってりストラップの画像をアップロードしたいところですがFC2ブログの容量制限に引っかかったようで残念ながらできませんでした。



締りが悪いですが今日はここまで。来年の10月1日は北白川総本店で食べたいですね。KMCでプロジェクト立てて行ってもいいかも。ではノシ




次回予告

明日、21日目の KMC Advent Calendar 2015 - Adventarの記事は085astatineさんによるboost::property_treeです。

12月7日「X JAPAN JAPAN TUAR 2015 in大阪城ホール」に行ってきました。

タイトルどおり、X JAPANのLIVEに行ってきました。

X JAPANもといXは高校の頃から好きなんですが、LIVEに行くのは今回が初めて。
そもそもLIVEをあまりやってなかったのが原因のひとつではありますが。

会場の外には歴戦のファンと思わしき年代の方々が多数。メンバーのコスプレも多数見受けられました。やっぱりHIDEのコスプレが多いですね。

とりあえずセットリストを載せましょうか。


1. MIRACLE(SE)
2. JADE
3. WEEK END
4. I.V.
5. Kiss The Sky 公開レコーディング
6. HERO
7. PATA&HEATH ソロ
8. DRAIN
9. SUGIZO Violinソロ
10. Say Anything (Toshlソロ)
11. YOSHIKI Pianoソロ
12. YOSHIKI Drumソロ
13. Forever Love
14. 紅
15. Born To Be Free
16. X

アンコール

17. World Anthem(SE)
18. Rusty Nail
19. ENDLESS RAIN
20. ART OF LIFE

歴戦のファン達はXのLIVEといえば遅れるということを十分認識しているようで、公演開始時刻になってもなかなか着席完了せず、それでも15分遅れに収まってLIVE開始。

MIRACLEのSEからJADEの最近の定番の始まり方から、いつもならRusty Nailにいくところは今回はWEEK ENDが始まります。2曲めにWEEK ENDが来るのは解散前みたいでよかったですね。

その後I.V.、I.V.は再結成直後は長い脚煽りがありましたが最近はやってないみたいですね。

Lunatic FestやヨーロッパのイベントのLIVE中に行われていたKiss The Skyの公開レコーディング、もう終わってるだろうと思っていたら今回もやってくれました。というわけで3月のnewアルバムに俺の声入ります←


SUGIZOバイオリンソロでは、前々からライブ映像で驚愕していたエレキバイオリンの異様なまでに豊かな高音を生で聞くことが出来ました。突き抜けるような高音は大好きです。

Toshlの弾き語りのSay AnythingではToshlが曲の途中で涙で詰まってしまっていましたが、観客の声援に押されて最後まで歌いきりました。Xのファンが運命共同体と呼ばれるのはこのあたりにあるんでしょうか。個人的にXのバラードではSay Anythingが一番好きです。

ここからYOSHIKIのピアノソロからドラムソロの流れ。東京ドームや横浜アリーナのような大きなステージではないので(それでも十分でかいけれども)今回はドラムセットは動かないかなぁと思っていたらやってくれました。ドラムセット上昇。素晴らしい。

YOSHIKIがドラムセットからピアノに移動するとToshlが現れてForever Love。このときToshlの衣装が紅かったのでこれは紅来るやろと思ったら案の定次は紅でした。

今回のツアーからToshlの靴が光る靴なんですが、紅の時はもちろん紅く光ります。このあたりで気づいたんですが、会場入口で配られたリストバンド、ただの半券の代わりかと思ってたら光ってました。もちろんこのときは紅く。ステージも客席も紅く染まる中の紅。もう言うまでもなく紅は最高ですね。30年代表曲を張るだけあります。

そして「古い新曲」Born To Be Free、シンプルな曲ですがそれで聴かせるのがYOSHIKI節。

そしてアンコール前のラストナンバーはこれしかないX。もうね、Xジャンプが楽しすぎる。ホント楽しい。昨日ぐらいまで筋肉痛になってたけど楽しい。


アンコールは思い思いに叫んだりウェーブしたり。いろんなとこで好き勝手にウェーブしてるので波乱って感じでしたね。

来年3月のロンドンのLIVEで公開される予定の映画のトレーラーが流れた後再登壇。

そしてSEはWorld Anthem。これはアツい。アンコール一曲目はRusty Nail。この曲は解散前は不動のオープニングナンバーで、その座をJADEに奪われた後も2曲めの座を占有し続けた曲なので、ここから新しくLIVEが始まったような雰囲気でした。

今後の意気込みをYOSHIKIとToshlが語った後ENDLESS RAINからラストナンバーのART OF LIFE

ART OF LIFEは30分やったわけでなくSUGIZOバイオリンからピアノパートに入って後半を演奏するという流れ。是非いつかフルで聴きたいものですが、今後やってくれるんでしょうか?しかしあれだけ騒いでてファンがART OF LIFEだけはおとなしく聴いてるという。


横浜アリーナではTHE LAST SONGやSilent Jealousyもやったみたいですが、大阪は大阪で思い入れがあるようで、気合の入ったLIVEでした。今回はお金がなくてグッズを買えなかったのが残念でしたが、とても楽しかったので十分に準備をしたうえでまたLIVEに行きたいですね。

移転について。

中学生のときを中心にYahooブログでやってたブログから移転したんですが、移転処理で記事がある程度移ってきてるみたいですね。

ほとんど黒歴史みたいなもんだから移転処理しなかったらよかったかも。